インビザラインGOは、マウスピース型の矯正器具を使った矯正治療システム。非常に薄く、透明に近いので、至近距離からでも目立たず、矯正していることが気づかれにくいのが特徴です。世界100か国以上で提供され、700万人を超える方にインビザライン矯正が選ばれています。
透明に近い取り外し式の装置なので、装着しても目立ちません。学校やお仕事でも見た目を気にせず治療を進められます。また、痛みが少なく歯を正確に動かしていくことができるのも特徴です。ワイヤーの見た目や違和感が気になる方にはインビザラインGOをお勧めします。
いつでも自分で取り外しができますので、普段通りのお食事、歯磨きが可能です。歯磨きは外して行います。そのため、治療中のプラーク付着を抑えることができます。取り外したアライナー(マウスピース)は洗うことが可能ですので、歯、装置ともに衛生的です。
当院では、iTero Elementを導入しました。今まで型取りをして、歯形を取っていましたが、iTero(アイテロ)は口腔内をスキャンしてデータ化するだけです。これにより型取りで気持ち悪くなることもなく、短時間で精密にお口をスキャンし、データ化できます。 iTero(アイテロ)は現在、ごく一部の医院でしか導入されていません。
矯正とはワイヤーをつけて歯を動かすのが一般的です。ところが「インビザラインGO(マウスピース矯正)」では、ワイヤーを使わず透明に近いインビザラインGOアライナー(マウスピース)によって歯を動かして矯正を行うことができます。
笑った時や話す時に見えるところをきれいにしたいといった部分的な矯正治療をされる方にとっては、画期的な治療方法といえます。
痛みの感覚もブラケットやワイヤーによる痛みや不快感が少ないと矯正歯科医師より報告されています。
インビザラインGOアライナー(マウスピース)は透明に近く目立ちにくいため、装着していることがほとんどわからず、見た目によるストレスを感じさせません。
口を開けるときに目についてしまう部分の歯並びを段階的に矯正し、きれいな歯並び・理想的な笑顔へと近づけていきます。食事や歯磨きの時はインビザラインGOアライナー(マウスピース)を取り外します。その為、普段どおりに歯のお手入れができ、衛生的な状態に保つことができます。
治療期間に関しては、約3ヶ月~6ヶ月(保定期間は含まず)と全顎の通常矯正の3~5年に比べ、かなり短くなっています。これは、動かす歯が前歯だけに限局しているため、歯の移動距離が少なくて済むためです。通院間隔は2~3週間に1回と全顎の矯正(約1~1.5ヶ月に1回)に比べ、短くなっていますが、インビザラインGOの場合、全体の治療期間を短くするために、治療の間隔を短めにしております。
当院では、インビザラインGOをしようかどうか迷っている方のために、無料でカウンセリングを行っております。
実際に歯列矯正されるかどうかは、検査後の結果を聞かれてからお決め頂けますので、お気軽にご相談くださいね。実際の費用を聞いてから、歯列矯正をするかどうかを決められます。
年齢 | 20代(22歳) |
---|---|
性別 | 女性 |
主訴 | 前歯のガタガタが気になる |
治療方法 | インビザラインiGO |
費用 | 517,000円 |
メリット |
・痛みがない ・笑顔で思いっきり笑える ・4カ月で終了することができる ・コンプレックスが消える |
デメリット |
・22時間のマウスピース装着は当初は大変だった ・自費のため費用がかかる |
副作用 | 装着時間を守らないと後戻りの可能性あり |
年齢 | 10代(17歳) |
---|---|
性別 | 女性 |
主訴 | 人前で笑う時に思い切り笑うことができない スポーツした時に人と接触して歯並びのせいで口の中を切る |
治療方法 | インビザラインiGO |
費用 | 517,000円 |
メリット |
・抜歯をしなくていい ・話しやすくなった ・歯磨きしやすく、笑う機会も増える ・ワイヤー矯正より見た目がいい ・痛みがない |
デメリット | ・自費のため費用がかかる |
副作用 | 装着時間を守らないと後戻りの可能性あり |
年齢 | 20代(20歳) |
---|---|
性別 | 女性 |
主訴 | 上下前歯の歯並びが気になる |
治療方法 | インビザラインiGO |
費用 | 517,000円 |
メリット |
・抜歯が必要かと思っていたが、抜歯しなかった為安心した ・自信をもって笑えるようになった ・リーズナブルなお値段 |
デメリット | ・自費のため費用がかかる |
副作用 | 装着時間を守らないと後戻りの可能性あり |
ネットでの無料相談・予約はこちら
ネット相談・予約