滅菌衛生管理を徹底し患者様を恐ろしい病原菌から守ります

当院はあらゆる感染症対策を行っています

歯医者は清潔な印象があると思いますが、
安全な治療に求められる衛生管理は「細菌レベル」です。
目に見えない部分なので、患者様には気付かれにくい部分でもありますが、
安全で安心な歯科治療を受けるために大変重要な部分です。

滅菌と消毒、殺菌の違い

日本では高いレベルでの滅菌が、義務付けられているわけではありません。そのため、「衛生管理」と一言で言っても、その基準・レベルは医院によって違っているのです。

消毒、人体に害がない程度に減らすこと最近の活動を弱める感染の危険をなくすこと 殺菌、有害性・病原性をもつ、特定の最近を殺すこと 滅菌、有害性・病原性の有無に関係なく、すべての最近を殺すこと・除去すること

歯科診療ではどのレベルの感染対策が必要?

院内感染を効果的に防ぐには、感染リスクに応じた衛生管理が必要であり、器具に応じた衛生対策が求められます。特に、唾液や血液が付着する治療器具は、感染の原因となることから、徹底的な衛生管理が必要だと当院では考えています。

当院では治療器具をこのように管理しています

当院では、手袋・コップ・エプロンなど、可能な限り使い捨てのものを使用しています。使い捨てができないものについては、次のような流れで適切な滅菌処理を行い、一人ひとりの患者様に衛生的な治療器具を使用しています。

予防洗浄

STEP01予備洗浄
予防洗浄

使用した器具は種類別に分け、血液・タンパク質などの付着物を、水を流しながら除去します。

洗浄・乾燥

STEP02洗浄・乾燥

治療器具を種類に応じた洗浄機で、精密洗浄します。

医療用洗浄機

使用済の器具を、全自動で洗浄から消毒、乾燥までできます。

歯科用ハンドピースメンテナンス装置

歯を削る時に使用するエアータービンなどの器具を洗浄する機器で、洗浄と共に正常な動作に必要な注油も行われます。

滅菌バッグ包装

STEP02滅菌バッグ包装

滅菌バッグで丁寧に包装します。ピンセット、ミラー等の基本セットは患者様お一人分ごと、歯を削るタービンなどは個別に包装します。

滅菌処理

STEP03滅菌処理

治療器具に合わせた滅菌処理を行います。最高130℃もの高温・高圧によって、
付着している細菌やウィルスを死滅させ、除去します。

高圧蒸気滅菌器

高圧蒸気滅菌器で、付着している細菌を高圧蒸気で死滅させます。
当院では、一人ひとりの患者様ごとに滅菌済の治療器具を使用します。滅菌対策の徹底、院内感染予防に努めています。

消毒・殺菌器

当院が導入している殺菌機は、ホルマリンガスによる滅菌処理を行います。高圧蒸気滅菌器を使用できない器具は、この機器を用います。熱に弱く高圧蒸気滅菌器を使用できないエアータービンやハンドピースなどの器具に適しています。

保管

STEP02保管

滅菌済の治療器具は、保管庫にて保管します。個別包装した治療器具は、患者様の目の前で開封し使用します。

より清潔な状態で治療をすすめるために

当院では、治療器具の滅菌、治療環境の衛生管理を徹底していますが、高濃度電解次亜塩素酸水(HCLO)とは、水と塩だけでつくられた洗口液のことです。とても強い殺菌効果があり、しかも人体に有害な物質は含まれていません。
当院では診療を始める前に、この洗口液でのうがいをお願いしています。診療中の唾液が飛散したりする可能性はゼロではありません。清潔な状態で治療を進めることにより、さらなる院内感染予防につなげています。

安全・安心の歯科治療のため

肝炎やエイズなど、血液を介して感染する深刻な病気もあります。しかし、このような感染症をお持ちの方が、歯科医院に申告してくれるとは限りません。また、感染していることに気付いていない人も少なくないでしょう。
そのため、 すべての患者様に徹底した感染対策が必要になります。当院では、すべての患者様に衛生的な環境での治療をご提供できるよう努めています。

web予約
お問い合わせ